FFRIエンジニアブログ

株式会社FFRIセキュリティのエンジニアが執筆する技術者向けブログです

インターン の検索結果:

2023 年度新人研修 ~全体の振り返り~

…た。 本研修は過去にインターンでも行われており、2021年度インターンシップの紹介に詳細が載っていますので、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 感想 前中 この研修はペンテストの方針がある程度立てられているため、主にハンズオンの検証が中心でした。 EC2 上にはパケットキャプチャやエミュレーター、デバッガ等のツールが用意されており、演習課題ではこれらのツールをどのように利用するかを考えて検証していきます。 各ツールの概要や利用方法については、講義資料にドキュメントの U…

2021年度インターンシップの紹介~エアコンファームウェアのペンテストをやってみよう

…と称した、5 日間のインターンシップを実施しました。9 月に講師を担当しましたので、内容や当日の様子などについてお伝えします。 インターンシップの概要 インターンシップは全工程がリモートで、講義や連絡は Slack で行います。質問は Slack のインターンシップ用のチャンネルに投稿してもらい、必要があれば講師とハドルで通話します。 インターンシップのテーマはずばり、エアコンファームウェアのペネトレーションテスト(以下、ペンテスト)です。IoT 機器検証の実績があるFFRI…

Adversarial Example 検知のバイパス:ホワイトペーパーの補足として

…が、これを体験できるインターンを行います。Adversarial Example の生成手法の実装も行います。 詳しい内容は以下のリンクからご覧ください。 https://open.talentio.com/r/1/c/ffri.1440_recruit/pages/21697 また、私の所属する基礎技術研究室では、この他にも「CPU レベルでの脆弱性防御機構の作成」というインターンも開催します。 このインターンでは、近年注目を集めているオープンな命令セットアーキテクチャ R…

インターンシップ報告 4

…研究部で 2 週間のインターンシップに取り組ませていただきました、樋川と申します。本記事ではインターンシップで取り組んだ内容や感想などについて報告いたします。 応募動機 私が本インターンシップに応募した動機は、MWS Dataset の一部として公開されている FFRI Dataset に興味があり、それを用いて実際に機械学習を行うことができる本インターンシップの内容に惹かれたからです。 インターンシップの概要 本インターンシップでは大きく分けて 2 つのテーマについて取り組…

インターンシップ報告 3

インターンシップのテーマ 「機械学習を用いたマルウェア検知手法をパイパスする、adversarialマルウェア自動生成プログラムの作成」 ご挨拶 この度FFRIの基礎技術研究部で、2週間のインターンシップに参加させていただいた石川です。本ブログ記事では、インターンシップで取り組んだ内容や感想についてご報告させていただきます。 インターンシップの応募動機 FFRIのインターンシップに応募しようと思った理由は、大きく2つあります。1つ目の理由は、インターンシップのテーマが、自身の…

インターンシップ報告 2

… 株式会社FFRIでインターンシップを行っている、桑原と申します。私がインターンシップで体験した内容について報告させて頂きます。 インターンシップに期待したこと エンジン開発部でのインターンシップ 私は以前から、マルウェアの動的検知に興味を持っており、マルウェアの解析も行っておりました。マルウェアの動的検知の分野に大変強いFFRIが「マルウェアの解析と検知ロジックの開発」というテーマでインターンシップを行っていたため、より実践的な技術と知識を身に着ける良い機会だと思い、本イン…

インターンシップ報告 1

ご挨拶 FFRI インターンシップ生の森です。この度インターンシップ参加の報告記事をエンジニアブログの記事として執筆することになりました。宜しくお願いします。この記事では、自分がインターンシップで行った作業や学んだことを報告していきます。 応募動機 FFRIにインターン応募しようと思った動機は、以前からFFRIのことがとても気になっていたからです。 自分は低レイヤセキュリティに関して興味が強く、将来それに関連するような職に就きたい思っていました。以前、日本の企業のリサーチを行…